スポンサーリンク



本厄での入籍・結婚をどうしたらよいか迷っているときにチェックするべき3つのポイント

本厄と聞くと厄年の中でも一番厄災に遭いやすいと一般的には言われています。しかし、厄年の時期にはちょうど人生の節目や転機が訪れる時期であり、結婚・入籍を控えている方も多くいるかもしれません。そんな時に自分が厄年であったり、結婚する相手が厄年の場合、結婚や入籍は問題ないのかと悩んでしまう方もいるかもしれません。ここでは、本厄での入籍や結婚をどうしたらよいか迷っている、または悩まれている方へ 実際にどのようにしたらよいのか決める際のポイントや考え方をご紹介したいと思います。

まずは男女の厄年の年齢をチェックしてみましょう

男性の厄年25歳・42歳・61

女性の厄年19歳・33歳・37歳・61

厄年(本厄)の前後には前厄後厄というものがあり、前厄・本厄・後厄の3年間を総合して厄年と考えることもあります。そして男性の42歳女性の33歳「大厄」といって厄年の中でも一番大きな厄災に遭いやすいといわれています。

※厄年の年齢の数え方は満年齢(実年齢)ではなく数え年で数えます。数え年とは生まれた時はすでに1歳。それ以降は、新年(1月1日)を迎える度に1歳、実年齢にプラス1歳する、と考えるとわかりやすいかもしれません。

結婚適齢期のズレ

厄年がすでにあったと確認されているのは平安時代。そして現在の年齢が定まったのは江戸時代ごろといわれています。その頃と現代では平均寿命や結婚適齢期の年代などずいぶん違ってきます。昔であれば男性の25歳女性の19歳はすでに結婚して出産も終えているということも普通であったのかもしれませんが、現代では晩婚化も進み30、40代で結婚する人が増えています女性の場合の30代は2回の厄年があり、30代の内の6年間は厄年である計算となるので、この時期に結婚や出産を先送りにしたりするということは不可能といっても良いのではないかと思います。男性も42歳の厄年の時は結婚する人や奥様が出産という方も多くなっているでしょう。そんな時、どのように考えるべきかを次の項目でご紹介したいと思います。

厄年に入籍・結婚は良いか、延期するべきかのチェックポイント

厄年に入籍・結婚することに関しては相手もいることですし、両家の両親の意見などもあるので、自分だけで決定することはなかなかできません。したがって周りの人の意見なども総合して最終的に決断を下すということになるでしょう。ここではこのような厄年での入籍や結婚に関する事で悩んでいる方がポイントをチェックして最終的にどのようにするかの手助けになれば良いと思います。

●周りの反対

一番面倒であるのは自分達ではなく、双方の両親や親戚が貴方または相手が厄年ということでの反対。年配者でありますし、両親ともなると今後の生活にも影響が出てきそう…。自分たちは気にしていないからといって、両親や親戚の話を聞かないと言う訳にも行きません。そんな時は反対している方(両親や親戚)が納得してもらえるようにしっかり話をしてみましょう。それでも賛成が得られないようであれば、反対している方が決めた神社やお寺などに結婚する2人でしっかりと「厄払いまたは厄除けをしっかりとします」ということを話して納得していただけるようにしてみるなどをお勧めします。結婚は一種の縁であるので、タイミングも大切です。それでも先延ばしにしなさいということで、時期を見直すということであれば2人でどのようにするかを決定、もしくは縁がなかったということになる可能性もあるかもしれません。相手の家族の内側を見れた良い機会だと思い、あなた自身も今一度この人と、この人の家族と今後うまくやっていけるかということを考え直す良い機会であるかもしれません。

●自分が気になる

自分自身が厄年ということで、結婚や入籍を見送るまたは時期を変更したほうが良いのではないかという方は、本当は自分がどうしたいのかを考えてみてください。厄年でなければ喜んで結婚しますよね?厄年は結婚や入籍には関係ありません。厄年ということで迷いがあるようであれば、結婚相手の方と一緒に厄除け・厄払いに行き、気分をすっきりさせて前に進んでみてはいかがでしょう。厄年が気になって結婚するか悩んでいるような事では本当の縁とはいえません。厄年は人生の節目や転換期であるといわれています。ここで結婚して良い節目・転換期を迎えると厄落としになるといわれる地域もあります。ここは良い方向に考えるべきではないかと筆者は思っておりますが、それでも気分がのらない方は、結婚自体に悩みがあるのではないでしょうか。厄年ということをいったん頭から離してもう一度よく自分を見つめなおしてみてください。

●相手が厄年

結婚予定の相手が厄年の年に結婚・入籍を考えているということであなたが良くないのでは?と考えているようであれば、まずは相手に相談してみましょう。相手は厄年であるにもかかわらず結婚に前向きなのに厄年ではないあなたが悩む必要はないのではないでしょうか。もしも相手のため、ということであれば一緒に厄除け、厄払いに誘ってみてはいかがでしょう。もしも相手が厄年だから自分に何か悪いことが起こってしまうのでは?と考えられているようであれば、きつい言い方になってしまうかもしれませんが、自分自身の事しか考えていないということになります。そのような事では周りの誰かを幸せにするということ、自分自身が幸せになるということから遠ざかってしまいますので、少し心の余裕が持てるように自分自身を見直してみることも大切です。

総合してまとめてみると?

厄年には科学的根拠はないとされており、実際に厄災がおきるということとはあまりつながりがありません。ただし、私たちの身体など変化の起きやすい年齢と重なっていたり、新たな決断が迫られる時期というのがこの厄年の時期と重なるということは間違っていないと思います。私たちには良い事や悪い事は常日頃から起こっています。厄年だからといって悪いことがおきるのではなく、人生におけるサイクルの一つととらえれば、それほど気にする必要もないのではないかということが結論ということになるのではないかと思います。厄年は大きなチャンスをつかむことができる年でもあるという事を心のどこかにとどめて結婚や入籍の日取りを決定してみると良いでしょう。

スポンサーリンク