スポンサーリンク



職場の同僚に贈るおすすめ新築祝いプレゼントアイディア5選と相場やマナー

いつも一緒に仕事をしている同僚が家を新築したと聞いたけれど、いつも一緒にがんばっている仲の良い同僚の新築祝いには「おめでとう」という喜びの気持ちを込めて、何か素敵なプレゼントを贈りたいと考えている方は多いと思います。いつも職場で顔を合わせたりして「そばにいるからこそ」何か特別なセンスの良い新築祝いを贈って、喜んでもらえると贈る側の自分も嬉しくなるものです。ここでは、念願のマイホームを手に入れた職場の同僚に喜んでもらえる新築祝いの品やその相場、新築祝いではタブーとされる贈り物などをご紹介したいと思います。

同僚への新築祝いの相場はどの位?

職場の同僚などへの新築祝いでは、何人かでお金を出し合ってプレゼントを購入する場合と、自分一人で何かプレゼントする場合により若干金額相場なども変わってきます。一般的には同僚への新築祝いのプレゼントの相場は5千円前後で贈ることが多いですが、何人かで出し合ってプレゼントする場合は、人数にもよりますが3千円から5千円程出し合いちょっと高価なものをプレゼントしたりすることがあります。個々で何か贈るより、何人かで出し合って「ちょっと高価な贈り物をする」という方法も引っ越ししたばかりの同僚には喜んでもらえるかもしれません。お祝いを贈るとお返しをしなければなりませんので、あまり高額な贈り物をしてしまうとかえって相手の方に気を使わせてしまうことになったり、負担となってしまうこともありますので、相場を目安に贈り物を選ぶと良いでしょう。

新築祝いでタブーなプレゼントってどんなもの?

新築祝いでは避けた方が良い贈り物があるのをご存知ですか?友達や同僚の間柄だからといって贈ってしまうとマナー違反になってしまったり、受け取っても困ってしまう贈り物になってしまう可能性もありますので、せっかくのプレゼントで不愉快な気分にさせてしまうことなどがないように気を配るようにしましょう。

●火をイメージするもの

火をイメージする色や物は火事を連想させてしまうことから、新築祝いではタブーとされています。例をあげるとライターやストーブ、赤色のものなどは避けるようにして品物を選ぶようにしましょう。

●壁に穴をあけなければいけないもの

新しい家で穴をあけなければ飾れない物などは控えた方が良いとされています。とはいっても、贈る方が掛け時計や写真フレームが欲しいなど、リクエストがあればもちろん問題ありません。壁に穴をあけなければならないものの例として、掛け時計や絵画、壁掛け写真フレームなどがあります。

職場の同僚に贈るおすすめ新築祝いプレゼントアイディア5

新築祝いでは、プレゼントを贈る同僚も新しく購入する家具や家電などで費用がかさむため、お金を包むということもアイディアの一つとなりますが、1万円以下でお祝いを用意する場合は現金よりプレゼントの方が喜んでもらえます。相手の方に欲しいものが聞けるようであれば、それとなく聞いてほしいと思っている物をプレゼントしたり、同僚の好きそうな物や新しい家の雰囲気に合うものなどをプレゼントするのが一番です。長く一緒に仕事をしている同僚だからこそ、好きなものを選んであげられるということもありますので、ここでご紹介するお勧めプレゼントを参考にして、是非素敵な贈り物を選んでいただければと思います。

●キッチングッズ

キッチングッズは女性の同僚やお料理好きな奥様がいる同僚の新築祝いにお勧め。キッチングッズすでに持っている物など多そうだし、選ぶのがむずかしそうと思ってしまう方も多いかもしれませんが、新しい家に引っ越すとなると、特にキッチン周りは新しく購入ということも多い為、とっても喜んでもらえるのです。お勧めは、「欲しいけれど、自分では購入をためらってしまうもの」をテーマに考えてみてください。例えば人気ブランドのマグやティーカップ、おしゃれな形やデザインのティーポット、デザートやサイドディッシュを入れるのに使える食器などはいくつあっても重宝するものですので喜んでもらえることでしょう。同僚の好きなプランドや色など知っているようであればそれに合わせて選んでみるとさらに喜ばれます。

●家電

同僚としてプレゼントする家電であれば、ちょっとおしゃれで洗練されたデザインの家電やプラスαで使えるようなもの、例えばワッフルメーカーやおしゃれなデザインの電気ケトルなど、新築の新しい家にピッタリと合いそうな新しく買いそろえたい家電をプレゼントするというのもお勧めです。みんなでワイワイ食事をするのが好きな同僚へは家庭用のタコ焼き器や木の蓋が付いた本格的に見えるおでん鍋、焼き鳥焼き器などちょっと楽しくなりそうな家電がお勧め。BRUNO(ブルーノ)のホットプレートセットなどであればオシャレなデザインで人気ですし、たこ焼き器がセットになったものや鍋も出来たりするのでみんなで出し合ってちょっと高額なプレゼントをすることができる場合はお勧めです。

 

●インテリアグッズ

インテリアグッズはその家のデザインに合わないものを贈ってしまうとかえって邪魔になってしまうなどということもあり得ますので、もしもインテリアグッズを贈ろうと考えている方は、できるだけシンプルなデザインや色のものを選んでどのようなお宅にも合うものをプレゼントするのがお勧めです。そして、「自分では持ってないけれど、使ってみたい」と思わせる品を選んでプレゼントするとサプライズで喜んでもらえます。例えばアロマのディフューザーなどはあまり持っている人はいませんが、機会があれば使ってみたいと思っている人は多いですし、音楽好きの方なら家の中でスマホやタブレット、ノートPCなどから何処でも気軽に音楽を聞くことができるBluetoothスピーカーなどは私が友人に贈って喜んでもらえた品です。

●リラックスグッズ

いつも仕事で疲れているのを知っている同僚だからこそ新しい家でリラックスできるアイテムをプレゼントするのもお勧めです。人気のマッサージクッションやマッサージシート、ゆっくりお風呂に入ってリラックスしてもらえるちょっと高級なバスソルトや入浴剤。インテリアグッズでも紹介したアロマディフューザーなど疲れた体をいやすのに最適なグッズは新築祝いに限らずもらって嬉しいプレゼントとなるはずです。

●観葉植物や花

お花好きな同僚や可愛らしいお花好きな奥様がいる場合、プリザーブドフラワーや多肉植物のギフトを贈ってみてはいかがでしょう。お手入れもほとんど必要なく、見ていて癒されるものばかり。プリザーブドフラワーはフォトフレームや置時計などと一緒になったものもありますし、かわいらしくディスプレイできるようなオーナメントなどさまざまな種類の中から上司や奥様の趣味に合ったものを選ぶことができます。多肉植物は可愛いポットやフレームに寄せ植えしてある物がたくさんあり、そのお宅のイメージに合うものを探すことができるでしょう。

実際どうやって新築祝いを購入する?

プレゼントしたいものの目星がついてきたら、店頭に購入しに行く前にインターネットショップでチェックしてみましょう。店頭では欲しいと思っている商品がないこともあるので、事前にネットショップでチェックします。例えば「おしゃれなキッチングッズ」予算が決まっていれば「おしゃれなキッチングッズ 5000円」などと検索するとさまざまなキッチングッズが出て来たりするので、その中から素敵な商品を選んで新築祝いのプレゼントにすればわざわざ忙しい中、たくさんのお店を渡り歩く必要がありません。新築祝いの「のし紙」もかけてくれるネットショップで購入すれば、ポチポチクリックするだけで購入できてしまうので、さまざまな選択肢の中から選びたいときは、やはりネットショッピングはお勧めです。

最後に

いつも顔を合わせている同僚だからこそ贈りたい新築祝いの品や前から欲しいといっている物が分かるという強みもあると思います。また、自分では買わないけれど、お祝いとしてもらったら嬉しいちょっと高価な普段使いのものもおすすめです。今回は新築祝いのアイディアをご紹介しましたので、同僚に合う新築祝いを選ぶ際の参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク