スポンサーリンク



両親への内祝いは何が良い?失敗しない【内祝い別】おすすめギフト

内祝いにはたくさんの種類があるけれど、自分が独立して家庭を築くと、自分やパートナーの両親からお祝いをいただく機会が多くなります。両親からのお祝いは通常のお祝いより特別(高額)なことが多く、どのような品をどの位の予算で内祝いとして贈ればよいかわからないという方は非常に多いのが現状です。しかし、これから末永いお付き合いをしていくにはやはりしっかりとした礼儀で失礼のないようにしておきたいところです。ここでは、自分の両親やパートナーの両親から頂いたさまざまなお祝いに対して、内祝いの品は何が良いか、そして予算はどのくらいで考えればよいかなどをまとめてご紹介したいと思います。

そもそも両親への内祝いは必要?

自分の結婚の際、そして子供が生まれた時、初節句に入学式など、両親からお祝いを受けることはたくさんあると思いますが、「お礼は必要ないから」という子供想いの両親はたくさんいます。では、実際にお礼の内祝いは必要ないのか?というと、そういう訳ではありません。もちろん両親は「自分の子供にできる限りのことをしてあげたい」という気持ちからお祝いをくれているわけですので、お礼をあてにしているなんてことは通常ほとんどありません。

しかし、相手の両親(義両親)はそういう訳には行かないこともあります。相手の家の習慣や地域性などによっても内祝いの有無は変わってきますが、自分の親でもお祝いをいただいたら内祝いのお礼をすることはマナーといってもよいでしょう。決して高価な内祝いをしなければいけないと言う訳ではなく、あくまでも感謝の気持ちをしっかりと伝えることが一番大切で、形にこだわった内祝いでなくとも何かしらの形としてお礼をすることは、今後の長いお付き合いの中でも大切なコミュニケーションの一つ、礼儀として贈るようにしましょう。

両親への内祝いの相場はどれくらい?

両親にも「内祝いのお礼をするのはマナー」とは言いましたが、両親によっては「強くお返しはいらない」といわれる方もいらっしゃるかと思います。そんな時は無理にお礼の内祝いをするのではなく、内祝いに贈る品を工夫してみたり、別の機会でお礼をするというようにすると良いでしょう。お祝いをいただいた際はしっかりお礼を伝え、お礼の内祝いはなしで甘えさせてもらい、別の機会に旅行へ連れて行ってあげたり、どこかへ旅行などに行った際に、ちょっと高価なお土産をプレゼントしたり、感謝の気持ちを形にすると両親も喜んでくれるでしょう。

一般的な内祝いの相場は頂いた金額の3分の一から半額程度でといわれていますが、両親からはかなり高額のお祝い金をいただくこともありますので、その際は3分の一程度まででお返しの品を用意するようにします。内祝いはあくまでも感謝の気持ちや幸せのお裾分けを贈るものですので、両親の場合は特にキッチリとした金額にこだわる必要はないでしょう。

 

失敗しない【内祝い別】おすすめギフト

両親への内祝いの場合、一番はお祝いをいただいたことに対する感謝の気持ちをしっかりと伝えることです。これからも末永いお付き合いをして、お世話になることも多くなるかもしれませんので、しっかりと礼儀をわきまえ今後のお付き合い、サポートもお願いしますという気持ちが伝わるような内祝いの品を選ぶ参考にしてみてください。

●結婚内祝い

子供の晴れ姿を喜ばない親はいません。その最高のひと時に一緒に立ち会える親の喜びは計り知れないものです。この時ばかりはお祝い金、お祝いの品というよりは両親も結婚式の足しにしてほしい、または新婚生活に必要なものを購入する足しにしてほしいなどでかなり高額な金額を贈ってくれることがあります。

そんな時は内祝いというよりは、結婚式の際に着る着物やドレス、お料理など助けていただいた分両親の選んだものを優先してあげたりするのも感謝の気持ちを表す一つになります。もちろん自分たちの式ですので自分たちですべて決めたいという気持ちがあるのは当然ですが、両親は両親なりに子供のために今まで頑張って来てくれたわけですので親孝行のつもりで多少の両親の想いも受け入れてあげてみてはいかがでしょう。

おすすめギフトとしては結婚式の際に両親への手紙を読んだり、両親への挨拶がある場合、そこで旅行券をプレゼントしたり、お返しはいらないと強く言われている場合は新婚旅行でちょっと高級なブランド品のお土産を購入してきてプレゼントするのもおすすめです。やはり形式として内祝いはきちんと渡したいという方には、結婚式の際の写真などを入れた置時計(クロックフォトフレーム)など、記念にのこるものを内祝いとして贈ると両親の場合は喜んでもらえます。

 

●出産内祝い

特に初めての孫が生まれる場合などには両親はとても嬉しい気持ちでいっぱいですのでお祝いでなくても出産前や後の赤ちゃんに必要な物などを購入してくれることが多いので、つい内祝いを忘れてしまいがちですが、ここでもしっかりとお礼はしておくことをお勧めします。

ここでのお礼はもちろん内祝いもそうですが、できるだけ赤ちゃんと一緒に過ごすことができる時間を作ってあげることが一番うれしいお礼となります。したがってお宮参りに一緒に来ていただいたり、写真撮影を一緒にして写真をプレゼントしたり、内祝いとして赤ちゃんの写真が入ったフォトフレームや、生まれた時の体重の分だけ贈ることができる「体重米」なども、実際の体重で抱っこした感じが体感できるので人気です。

●子供の節句/入学などの内祝い

子供の節句や入学などのお祝いに対する内祝いは両親をレストランや料亭など普段の食事よりワンランクアップさせた場所へ招待するなど、孫と一緒に過ごせる時間を作ってあげることが一番嬉しい贈り物となります。そこに内祝いとして子供の名前入りのお菓子などをお土産に用意しておけば完璧なよく気が付く「お婿さん、お嫁さん」と両親も喜んでくれるでしょう。

●新築内祝い

新築内祝の場合は結婚式同様かなり高額な金額を援助してくれる両親がたくさんいます。こちらも三分の一から半返しで内祝いをするというよりは、新居に招いて孫や家族と一緒の時間を作ることが一番嬉しい贈り物となります。新築の家の場合、本当にたくさんのお金がかかりますので、甘えられるところは甘えさせていただき、できる範囲でのお礼を考えるようにし、ある程度まとまった金額であれば両親が好きなものを選んでもらうことができるカタログギフトなどはお勧めです。

最後に

子供は両親にとってはかけがえのないもので、その子供にはできるだけのことはしたいと思ってくれるのは当たり前のことだといってもよいでしょう。そして孫などの誕生によりさらに何でもしてあげたいと思う親はたくさんいます。お礼は必要ないなどといってくれるのもやはり両親です。大いに甘えさせてもらう代わりによく顔を見せに行ったり、自宅へ招待したりするといった気遣いも喜んでもらえるお礼となりますので、自分たちでじっくり相談してお祝いのお礼をしてみてください。

スポンサーリンク